Seminar

2025年8月21日 開催(ショートウェビナー)
基本編
「ウチの“訴求ポイント”って、結局何?」
─伝わる魅力の言語化・設計のポイント

「ウチの“訴求ポイント”って、結局何?」─伝わる魅力の言語化・設計のポイント

「魅力が伝わらない」「競合と何が違うのか説明しづらい」──

BtoBマーケティング現場でよく聞くこの悩み、実は“訴求ポイント”の設計が曖昧なことが原因かもしれません。
顧客の意思決定に直結するメッセージを作るには、まずは「何をどう伝えるか」の“言語化の型”を知ることが不可欠です。
本ウェビナーでは、短時間で自社の魅力を的確に伝えるための「訴求ポイント設計」の基本を、具体フレームで解説します。

  • そもそも「訴求ポイント」って何?
  • 自社のどんな強みを、どう整理すべき?
  • 顧客の課題文脈とつながる設計とは?

この20分で、「なんとなく訴求していた」状態から脱却し、“伝わる言語化”の第一歩を踏み出しませんか?

■開催日時

2025年8月21日(木) 12:30 - 12:50

■このセミナーでわかること

「魅力が伝わる訴求ポイント」の構造と考え方
顧客課題とつながる訴求メッセージのつくり方
プロモーションに使える一貫したメッセージ設計のコツ

■対象者

新規顧客獲得に伸び悩んでいるBtoB企業のマーケ・販促担当者
「自社の強みって結局何?」と整理に困っている方
プロダクトメッセージに一貫性がないと感じている方

■主催

株式会社エムエム総研

■視聴方法

Zoomでのオンライン開催
※お申し込み後、参加用のZoom URLをメールにてお送りいたします。

■参加費

無料

本セミナーの受付は終了いたしました